雑記:潰瘍性大腸炎 芸能人・有名人 活躍ニュース紹介1 安達了一選手

野球

みそじ男

みそじ男
潰瘍性大腸炎だけど活躍している芸能人・有名人って結構いるんだね。

ぴーちゃん

ぴーちゃん
簡単に紹介するッピ!

以前、有名人にも潰瘍性大腸炎患者が多いというエントリーを書きました。

日本人200人に3人が患う難病 潰瘍性大腸炎とは

そのときには、安倍首相や若槻千夏さんを紹介しましたが、ときどき潰瘍性大腸炎だけど活躍している芸能人ニュースをみかけるので、みかけたタイミングで紹介したいと思います!

 

プロ野球選手 安達了一選手

群馬県高崎市出身のプロ野球選手。
2012年にドラフト1位指名で入団以来、オリックス・バファローズに所属しています(2018年現在)。守備に対する評価が非常に高く、バファローズの遊撃手として活躍しています。

2015年のシーズン終了後のキャンプからトイレの回数が多くなり、2016年1月に潰瘍性大腸炎で入院したそうです。現在では復調しており、2016年7月にはリーグ月間MVPを受賞しています。

潰瘍性大腸炎で入院した年に、月間MVPを取るというのは、ただならぬ苦労があったんじゃないかと思います。。

 

逆転タイムリーで活躍

潰瘍性大腸炎を発症しながらも、逆転タイムリーを打ち、チームを勝利に導いたことがニュースに。

不振に陥っていた男の一振りがチームを救った。

 1点を追う八回2死満塁でオリックスの8番・安達。内角のボールは当たってもいいくらいの覚悟でベース寄りに立ち、外角球に狙いを定めた。3球目の低めのカットボールに食らいつくと、打球は中堅手の頭上を越えた。「打ち取られたかなと思ったけど、神様が味方してくれた」。7月31日以来となるタイムリーが逆転の適時三塁打となった。

 東芝から2012年にドラフト1位で入団。16年に国が難病に指定する「潰瘍性大腸炎」を発症し、病気とも闘ってきた。昨年までは試合中に脱力感を覚えて交代することもあり、ナイターの翌日のデーゲームはスタメンを外れることもあった。それでも、「同じ病気の人たちを勇気づけたい」とグラウンドに立ち続け、今季は選手会副会長として開幕からスタメン出場を続けてきた。

 今月は打撃不振で出場機会が減り、「責任を感じて精神的に苦しかった」と明かす。この日もそれまで3打席凡退だったが、最後の最後でチームを勝利に導く一打。福良監督も「夏場で疲れもあると思うがよくやってくれた」と喜んだ。

【参考】
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180812/k00/00m/050/087000c

 

安達選手への潰瘍性大腸炎に関するインタビュー記事

IBDライフ(潰瘍性大腸炎に関するメディア)で安達選手にインタビューしている記事をみつけました。とても勇気をもらえる記事です!

「まさか、と思いました。まさか自分が」
ー診断をうけたときのことを教えてください。
2016年1月、28歳の時でした。症状が現れ始めたのは、その少し前で、2015年シーズン後の秋季キャンプ中。トイレの回数が徐々に多くなっていって、トイレに行きながらトレーニングをこなしていました。もともとお腹が痛くなりやすい体質だったので、すぐには病院に行かなかったんです。でも、その状態が続いて、1日20~30回トイレに行くようになって。かかりつけの内科に行ったら「潰瘍性大腸炎かもしれない」と。すぐに大きな病院に行くよう言われました。

ー潰瘍性大腸炎のことはご存知でしたか?
知りませんでした。診断を聞いたときは、まさか、と思いました。まさか自分がそんな病気になるなんて。難病なんて、と。告知をされてから、病気のことや患者さんの人数などを調べましたね。気持ちの変化ですが…なったもんは仕方がないというか。深く考えすぎず、気持ちを切り替えていくようにしました。

【参考】
IBDライフ
https://www.ibd-life.jp/proadvice/proadvice5.html

 

 

まとめ

潰瘍性大腸炎になりながらもスポーツの第一線で活躍している安達選手に今後も注目したいですね!ご自身のTwitterでも積極的に発信されているようなので、是非フォローしてみてください!

安達選手
@ryoichi3adachi

それではー

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

保険と家

潰瘍性大腸炎患者でも団信(団体信用生命保険)に加入できるのか その2

潰瘍性大腸炎に関する最新ニュース(2020年5月25日)

潰瘍性大腸炎患者 住宅ローン 団信 読者の投稿編 実績

潰瘍性大腸炎患者は団信(団体信用生命保険)に加入し、住宅ローンを組めるか 読者の...

保険

潰瘍性大腸炎患者でも団信(団体信用生命保険)に加入できるのか その3(疾病保証と...

保険と家

潰瘍性大腸炎患者でも団信(団体信用生命保険)に加入できるのか その5 みずほ銀行

保険とお金

潰瘍性大腸炎患者でも団信(団体信用生命保険)に加入できるのか