潰瘍性大腸炎患者でプロゴルファーの重永亜斗夢氏が服用していたミヤリサンを検証してみた

ミヤリサン3

みそじ男

みそじ男
潰瘍性大腸炎にも効く噂の薬“ミヤリサン”を知ってる?

ぴーちゃん

ぴーちゃん
聞いたこと無いッピね。調べてみるッピ!

先日、とある男子プロゴルフツアーで潰瘍性大腸炎患者でもある、プロゴルファーの重永亜斗夢氏が初優勝を飾りました。その際に話題になったのが、スポンサーでもあり、重長さんの潰瘍性大腸炎を安定させたと言われている、整腸剤メーカー・ミヤリサン製薬(本社は東京・北区)の強ミヤリサン錠。今回はこの薬を実際に飲んでみて、効果をレポートできればと思います!

結論から先にお伝えすると、強ミヤリサン錠、かなりおすすめです!

前提

みそじ男や重長さんの情報をまずはどうぞ!年も近いし、本当に勇気をもらえたニュースでした。彼のチャレンジそのものにも意義がありますが、優勝して知名度が上がったことも、とても意味がありますね。

みそじ男

・30代前半、男性
・大手企業の上級管理職(自分で言うのもなんですが、ストレスが大きい役職)
・潰瘍(かいよう)性大腸炎
・潰瘍性大腸炎の罹患期間は2年弱
・現在は寛解期
・直腸型
・活動期は1日20回近くトイレに行っていたことも
・潰瘍性大腸炎が判明したときにポリープも切除

プロゴルファーの重永亜斗夢氏

・1989年生まれ
・172cm、60kg
・家族は妻と2女
・プロ11年目(2018年時点)
・ホームテック社所属
・2018年4月にツアー初優勝
(石川遼君に1打差で勝利)
・5年前(2013年)に潰瘍性大腸炎と診断
・2018年にミヤリサン製薬ともスポンサー契約
・ミヤリサン製薬の薬を飲み始めて症状が改善
・現在も1日3回、薬を服用

ミヤリサン製薬とは

ミヤリサン製薬について調べてみましたー

ミヤリサン製薬株式会社

以下、
ミヤリサン製薬株式会社
http://www.miyarisan.com/
を参考に記載しています。

社長 内田正行
資本金 2億円
従業員数 302名(2017年4月1日現在)
本社 〒114-0016 東京都北区上中里1-10-3

 

弊社は、初代社長宮入近治により1933年に発見された宮入菌(酪酸菌;学名Clostridium butyricumを、1940年に国内自社開発品として医薬に応用して以来、医療用及び一般用整腸剤として、多くの皆様にご利用頂いてまいりました。宮入菌(酪酸菌)製剤は、抗生物質の服用により現れる下痢など、腸内細菌叢の異常による諸症状の改善のため医療用として役立っております。また、お年寄りから赤ちゃんまで、様々な腸の症状でお悩みの方に、家庭の常備薬としてご愛用頂いております。

さらに、その効果かヒトの健康に役立つ畜産、獣医領域においても応用されております。宮入菌(酪酸菌)は、ビフィズス菌や乳酸菌と異なり、その名の通り腸のなかで発芽、増殖し、酪酸を産生します。この酪酸は腸内のエネルギー源として利用されているほか、腸の環境を安定に維持させ、炎症などから守っています。

今後も宮入菌(酪酸菌)は、その多種多様な特長を活かし、広く世界の皆様のご健康に貢献していくことを願ってやみません。

【引用元】
ミヤリサン製薬株式会社
http://www.miyarisan.com/

ぴーちゃん

ぴーちゃん
結構歴史のある会社ッピね!従業員の数も多いし、結構ニーズのあるお薬なのかもしれないッピ。HPは大分古いッピ・・・

強ミヤリサン錠

以下、
http://www.info.pmda.go.jp/ogo/J0601002469_01_04
を参考に記載しています。

【概要】
強ミヤリサン(錠)は,整腸生菌成分の1つであり,生物でもっとも耐久性があると言われている芽胞を形成する酪酸菌(宮入菌)を主成分とした整腸薬です。この酪酸菌(宮入菌)が腸内有益菌の働きを高め,有害菌の働きを抑えることにより,整腸作用を示します。

【効果】
整腸(便通を整える),腹部膨満感,軟便,便秘

【用法・用量】
次の1回量を1日3回,食後に服用してください。
[年齢:服用量(1回量)]
15歳以上:3錠
11歳以上15歳未満:2錠
5歳以上11歳未満:1錠
5歳未満:服用しないでください

みそじ男

みそじ男
整腸剤の一つなんだね。

強ミヤリサン錠を飲んでみた感想

間違いなくお腹の調子は良くなりました!みそじ男の場合、現在寛解期なので効果が見えにくいのですが、時々硬い便がでてしまい、切れ痔になることがあるのですが、便が丁度よい硬さになるようになり、そういったことが全くなくなりました。また、ややストレスがかかる仕事を続けると、下痢になることが多いのですが、下痢もほとんどしなくなりました。

また、値段もお手頃で、Amazonだと330錠で2,000円弱で売っています。1日9錠飲んだ場合でも、35日間なので、1日あたり60円くらいですね。

強ミヤリサン錠のデメリット

1日3錠を3回は、結構大変ですよねー。会社に持ち運ぶのはかさばるので、会社にも薬を置いています。結構薬の飲み忘れも起きやすいんじゃないかなーと思ってます。実際にみそじ男は、早速薬を飲み忘れています。。。

 

まとめ

今回は薬の紹介でした。皆さんももし服用する場合は、まず主治医さんに併用してよいか聞いてみてください。

それではー

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

潰瘍性大腸炎患者でも申し込める団信付き住宅ローン実績一覧※2021年5月随時更新

潰瘍性大腸炎患者向けトイレカード爆誕

安倍総理大臣の潰瘍性大腸炎について潰瘍性大腸炎経営者が思うこと

食事

潰瘍性大腸炎患者はどんな食事はOKなのか? ~その3 食べ物編~

医療受給者証

潰瘍性大腸炎患者が医療受給者証を申請すると、団信つき住宅ローンを組みにくくなるの...

サイバーエージェント社がコロナでも潰瘍性大腸炎患者に働きやすい働き方を公表してた...