潰瘍性大腸炎患者の人との結婚ってどうなの?妻に聞いてみた

愛

みそじ男

みそじ男
結婚する上で不利になったりするのかな?

ぴーちゃん

ぴーちゃん
難病とはいえそこまで大きな病気じゃないし、あまり関係ない気もするけど、奥さんに聞いてみるッピ!

みそじ男は既に結婚していますが、潰瘍性大腸炎だと診察されたのは、結婚する前、つまり奥さんと付き合っている最中でした。ありがたいことに、潰瘍性大腸炎だと知った上でプロポーズを受け入れてもらえたのですが、潰瘍性大腸炎患者の人との結婚ってどうなのか、当事者の妻に聞いてみました。

前提:潰瘍性大腸炎とは

以前、詳細に関しては下記記事で紹介していますので、お時間あれば御覧ください。

http://nambyo-career.com/2018/02/21/entry2/

http://nambyo-career.com/2018/02/22/entry3/

潰瘍性大腸炎は近年20-30代で急増している国指定の難病です。国民200人に3人が罹患している病気です。腸の炎症が原因で、下痢や血便、発熱などの症状を引き起こします。原因不明で完治が難しいため難病指定されていますが、腸が炎症する活動期に対し、健常者とほぼ変わらない寛解期もあり、寛解期であれば仕事も含め日常生活で困ることはあまり多くはありません。

結婚して困ったこと

あくまでも、みそじ男の妻の主観です。

体調を崩しやすい

みそじ嫁

みそじ嫁
昔に比べて体調悪いときが多くなったかなぁ。遠出をするときはちょっと気を遣うよね。

「お腹痛い」「お尻が痛い」「体がだるい」など、調子が悪いときは調子が悪く、遠出をするときに気を遣うそうです。

保険が高い

みそじ嫁

みそじ嫁
生命保険は結構高い見積もりだったよね笑何か良い保険見つかればいいけど。

みそじ男はたまたま病気になる前に、最低限の生命保険・がん保険は入っていたのですが、死亡保険は入っていませんでした。死亡保険の見積もりをとってみると、なんと一般の人の2倍近くの費用になることが判明。現在も複数社から提案を受けており、潰瘍性大腸炎でもリーズナブルに入ることができる保険を探しています。

《18/09/09 追記》
今はこの商品無いかもしれませんが、神のような生命保険を見つけました!

保険
以前エントリーしたこの記事。 http://nambyo-career.com/2018/03/22/entry-12/ ...

刺激物は食べられない

みそじ嫁

みそじ嫁
昔から辛いもの嫌いだったけど、病気になってからは本当に食べなくなったよね。まぁ、私は気にせず食べるけど。辛いものしかないようなお店は行きにくくなったかな。

刺激物、とくに辛いものは大腸や直腸・肛門へのダメージが大きく、潰瘍性大腸炎になってからは極力避けるようにしています。とはいいながら、カレーや酸辣湯とかは食べてますが。

医療費が若干高い

みそじ嫁

みそじ嫁
ほぼ気にならないレベルだけど、年1回の内視鏡検査や月1回の通院(薬をもらいに行くだけ)があるから、年間で数万円の出費はあるよね。

内視鏡検査に関しては、みそじ男の希望もあり1年に1度は必ずやるようにしています。(お医者さんからは2年に1回でもいいよー、と言われていますが、何かあってからでは遅いのでしっかり検査を受けています。)また、薬に関しても、服薬遵守した方が寛解期が続く、という研究結果を知ってからは、しっかり服薬するようにしています。

結婚して良かったこと・意外に大丈夫だったこと

結婚して良かったこと・意外に大丈夫だったことについてももらいましたー

お酒を(ほぼ)飲まない

みそじ嫁

みそじ嫁
お酒は飲まなくなったよねー。結構飲んでたから、それは安心かも。

昔は飲酒量が半端なかったが、病気になってからお酒を飲まなくなった。(みそじ男の奥さんも、そんなにお酒を飲まない)外食をしてもお酒を飲まないので、外食費は減っている気がする。

無駄に健康意識が高い

みそじ嫁

みそじ嫁
病気になったせいか、昔よりも健康に気をつけてるね。暴飲暴食はしないし、ジムも行ってるし、睡眠時間もしっかり取ってるし。

食生活や適度な運動など、健康でいようと努力をしているようにみえるようです。睡眠時間なども確かに気をつけています。健康に対する感度はめちゃくちゃ上がりました!

普通に住宅ローン組める(可能性がある・・・)

みそじ嫁

みそじ嫁
ダメかと思ったけど、住宅ローン・団信は普通に組めたね。もちろんワイド団信しか通らなかったところもあったけど。

家を買う上では避けては通れない住宅ローン。これもなんとかクリアできました。特にメガバンク系の住宅ローンには感謝。恩返しじゃないですけど、メガバンクの住宅ローン使おうと思ってます。

《追記 18/09/09》
住信SBIネット銀行の住宅ローンで通りそうです!疾病保証付きなので、とてもうれしい><このあたりは別記事でエントリーしているので、もしよければ御覧ください!

医療制度
長い検討期間を経て、遂に念願のマイホーム(マンション)を購入しました!このバブル期、高止まりしているときに買うことや、海外の金利の動...

普通に働いてくれる

みそじ嫁

みそじ嫁
普通に働いてるよね。普通の人よりよく働いていると思う。このブログもやってるし。

活動期のときは結構つらいですが、寛解期のときは普通に働けます。極力ストレス溜めないように気をつけていますが、短時間で成果を出そうと意識が変わるので、大分ビジネスマンとしても力が付きました。

まとめ

いかがでしたかー、今回はリアルな嫁の声をお届けしてみました。意外にも、『潰瘍性大腸炎 結婚』で検索してくる人が多いのですが、ひとことだけ言いたいです。

結局のところ、目先のメリット・デメリットではなく、その人と一生一緒にいたいと思うなら、結婚したほうがいいんじゃないかと思います!潰瘍性大腸炎はなんとか付きあっていける病気だと思いますよー。

それではー

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

申し込み

潰瘍性大腸炎(UC)だからといって、ワイド団信付き住宅ローンを安易に申し込んでは...

看護師

薬に頼らず潰瘍性大腸炎を治す ~その1 3つの原理原則編~

潰瘍性大腸炎患者 住宅ローン 団信 読者の投稿編 実績

潰瘍性大腸炎患者は団信(団体信用生命保険)に加入し、住宅ローンを組めるか 読者の...

保険と家

潰瘍性大腸炎患者でも団信(団体信用生命保険)に加入できるのか その2

腹痛写真

雑記:潰瘍性大腸炎が再燃?

streee

潰瘍性大腸炎(UC)に影響を及ぼす“ストレス”を理解しよう